「スタッフ会議」発足!
7月30日の練習終了後、来年3月に予定している演奏会の運営委員(伊藤団長、櫻井、渡辺、三谷、松浦)が近所のファミレスに集合して、今後の運営について1時間程度のミーティングを行った。
5年前に比較すると団員数が2倍近くに増えたことで、皆のコンセンサスがより一層重要になってきたこと。活動が活発になって、目標や計画を事前に明確に決めていく必要がでてきたこと、などが異口同音に上がった。
その結果、演奏会向け単独の「運営委員会」ではなく、団の活動の充実円滑化を目的にした全員参加型の「スタッフ会議」を発足させようということになって、下記のことを決めた。
1.「スタッフ会議」は、毎月第1月曜日の練習後開催する。
2.指導者の和田さんにも必ず加わっていただき、伊藤団長および各パート代表(テナー=伊藤、セカンドテナー=櫻井、バリトン=渡辺、ベース=松浦)は必ず出席する。都合のつく他の団員の出席も歓迎する。出席できない団員の意見は、各パート代表がとりまとめる。
その他、11月24、25日に予定している合宿の内容を近々につめて、団員に出欠確認をとっていくことになった。演奏会に向けての「集中練習」と「懇親会」の意味合いを両立させる、うれしい難問?を解決しなくてはならない。
年末までの予定表は、伊藤団長が改訂して櫻井さんがメールなどで連絡することになった。
| 固定リンク
「スタッフ会議」カテゴリの記事
- 1月21日(月)運営委員会(2008.01.21)
- 「スタッフ会議」発足!(2007.07.31)
コメント